問題概要
問題ページ
-  
-  A - Maxi-Buying問題ページへ移動する 
問題文
ABC 国の消費税率は \(8\) パーセントです。
ABC 国にはエナジードリンク屋さんがあります。ここでは、エナジードリンク \(1\) 本を、税抜き \(N\) 円で販売しています。
ここに消費税を加算した後の金額は \(\lfloor 1.08 \times N \rfloor\) 円となります。ただし、実数 \(x\) に対し、\(\lfloor x \rfloor\) は \(x\) 以下の最大の整数を表します。
この金額が定価の \(206\) 円より安いなら Yay! 、定価と等しいなら so-so 、定価より高いなら :( と出力して下さい。
制約
- \(1 \le N \le 300\)
- \(N\) は整数
問題の考察
ACコード
import sys
def solve():
    input = sys.stdin.readline
    mod = 10 ** 9 + 7
    n = int(input().rstrip('\n'))
    n = (n * 108) // 100
    if n == 206:
        print("so-so")
    elif n < 206:
        print("Yay!")
    else:
        print(":(")
if __name__ == '__main__':
    solve()