Processing math: 100%

ABC解説

【pythonでABC149を解説】A - Strings

問題概要

問題ページ

A - Strings
A - Strings

問題ページへ移動する

問題文

英小文字のみからなる 2 つの文字列 S, T が与えられます。これらの文字列を T, S の順に空白を空けずに連結し、できる文字列を出力してください。

制約

  • S, T は英小文字のみからなる文字列
  • S, T の長さは 1 以上 100 以下

問題の考察

標準入力と文字列連結を知っているだけで解ける問題。

pypyでは+演算子を使った文字列連結は遅いことで有名だが、今回の場合は計算量が問題になることもないので迷わず+演算子を使って文字列連結をしてしまいましょう。

S,Tで入力されるが、T,Sの順番で連結して出力するよう問題文に指示があるので見落とさないように。

たびすけ
たびすけ
ごくごく初歩的な問題なので、問題文の指示を見落とさないように注意して解こう!

ACコード

import sys


def solve():
    input = sys.stdin.readline
    mod = 10 ** 9 + 7
    s, t = list(map(str, str(input().rstrip('\n')).split()))
    print(t + s)


if __name__ == '__main__':
    solve()

-ABC解説
-